勇者ゆー君のブログ

ノリが独特ですがご贔屓に。少しでもmodsの雰囲気に浸れれば幸いです。

墓場をさまよう呪いのチェストと幽霊。ゴースト解説!【Ice and Fire】【mods】

ついに最終回!!

 

こんにちは!ゆー君です。

Ice and Fire、ついに最終回は当MODのモンスター、「ゴースト、墓地」です!

ついにここまできましたね!

 

modって何?

mod(モッド)とはユーザーが作った改造データを示します。

導入することにより本来なかった機能を増やすことができます。

しかし非公式のもののため、導入は自己責任となります。

もし、「こんなmod紹介して欲しい!」みたいなのあればぜひ。

 

※modにマルウェア(セキュリティに関するウィルス)が含まれている事件は終息しました。

しかし今後同じような事件があるため、注意はしましょう。

 

ゴースト

ghost(ゴースト)はいわゆる幽霊で、危険な敵対モブ

の3種のカラーリングがあります。

 

プレイヤーが他のプレイヤーにあらゆる方法で殺された時にスポーンします。

 

空を浮遊して移動し、ブロックをすり抜けて移動します。

 

墓地

graveyard(墓地)はほとんどのバイオームに生成される構造物。

 

呪われた土

Graveyard Soil(墓場の土)は墓場に生成されるブロック。

夜間にたまにゴーストをスポーンさせます。

 

呪われたチェスト

中にある小さな建造物には、ケルトンの頭蓋骨、チェストがありますが...

これはCursed Chest(呪われたチェスト)です。

 

ひとたび開くと、ゴーストを発生させます。

開くたび生成されるため、いくらでもゴーストが現れてしまいます。

 

ここから現れたゴーストはちょっと特殊な特性があります。

 

戦闘

HPは♡×15

 

攻撃は至って単調で近接攻撃のみです。しかし、遠くのプレイヤーを発見できます。

 

しかし通常の武器ではダメージが入りにくく、銀の剣を使用することでダメージを与えられます。(現在では削除された模様?)

 

日光下だと休眠状態になり透明になりますが、こちらに攻撃できません。

 

チェストからスポーンしたもの

ゴーストは呪われたチェストからスポーンしたもの通常と異なる特性があります。

 

まず、プレイヤーの画面を横切る演出を与えてくる攻撃。

ダメージはありませんが、ビビリの私には辛い...

 

そして、日光下でも動けて、アイテムをドロップしません

 

ドロップ

ゴーストは固有ドロップが二種類あります。

 

エクトプラズム

Ectoplasm(エクトプラズム)は「霊の姿を物質化、視覚化させたりする際に関与するとされる半物質、または、ある種のエネルギー状態のもの」を指すとのこと。訳わかめ。

 

墓地の呪われたチェストからも見つかります。

 

素材アイテムとして使用でき、墓場の土呪われたチェストのクラフトに必要。

 

レアドロップ:ファンタズマルインゴット

レアドロップとは、「魔物から低確率で得られる素材」

大体は伝説武器の素材となります。

これはゴーストが2.5%で落とすPhantasmal ingot、つまり「幻想的なインゴット」。

 

伝説武器:ファンタズマルブレード

伝説武器とは、「魔物の素材から得られる最強の武器」

Phantasmal Blade、幻想的な剣。

 

このタイプの鍛治スロット懐かしい...

クラフトは鍛治台で行い、ドラゴンの骨の剣+ファンタズマルインゴットで作ります。

 

攻撃力、リーチが優秀なのに加えて、剣の幻影を飛ばすという遠距離攻撃まで兼ね備えています。

 

さらに、ゴーストへのダメージが高め。(現在削除?)

チート。

 

 

今回の記事、そしてice and fire解説は今回で以上です!

総集編は、後日出します!

 

次回シリーズ「Farmer's delight」解説もお楽しみに!!

 

Farmer's Delight(ファーマーズディライト)料理に関する機能をとことん充実するmodです。新しい野菜や、新しいアイテムを収納できるブロックも多々。

 

そして互換性のあるmodも紹介する予定!

 

 

Ice and Fireのリンク(今回使用しているverは1.18.2bate)

https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/ice-and-fire-dragons

 

↓これまでのice and fireシリーズ

yokaiyusukekun.hatenablog.com